たより

HAN-KOHからのお知らせや日々の様子を綴ります。

中学生対象フェアトレード講座

HAN-KOH高等部では、高校生が自身の興味関心を深掘りしていく『日本と世界の課題探求』という講座を2学期に開講しました。

それぞれの生徒が、疑問や課題に感じている問題を自分で調査し考え、最後は何か小さなことでも行動に移す、をゴールに学んでいきました。

その中で、1年生の盛さんが、「より多くの人にフェアトレードを知ってもらいたい」という想いで、2020年12月18日(金)にHAN-KOH津和野教室の中学生を対象にしたフェアトレード講座を実施しました。

盛さん本人からの実施レポートをお届けします!

*********************************************************************************************************

こんにちは!津和野高校1年の盛颯羽です。

今回HAN-KOHに通っている中学生を対象に「チョコレートから知る フェアトレード講座」を行いました。

みなさん、「フェアトレード」という言葉をご存じでしょうか。フェアトレードとは「公正な貿易」発展途上国の貧困や児童労働を減らすため、生産者と消費者どちらも幸せに暮らしていくために大切な仕組みです。そんなフェアトレードをよりたくさんの人に知ってもらいたくてこの講座を開きました。

講座では、カカオ農園での児童労働についてのビデオを見てもらい、スライドでフェアトレードについて説明していきました。みんな静かに私の話を聞いてくれて嬉しかったです!その後に「ピープルツリー」と「第3世界ショップ」というフェアトレード商品専門店のフェアトレードチョコレートを試食しました。生産者も私たち消費者も嬉しいフェアトレードチョコレート、みんなでおいしくいただきました。気になる方、ぜひ試してみてくださいね。

講座の最後に中学生のみなさんにアンケートに答えてもらいました。私が目標にしていたことは2つ。フェアトレードとは何か知ってもらう、聞いてよかったと思える講座にする、でした。アンケートを見て、フェアトレードについて「よくわかった!」講座について「めっちゃ楽しかった!」の回答が多く安心しました。目標が達成できてよかったです!

中学生のみんなにこの講座で知ったことを家族や友達に伝えて欲しいと伝えました。ぜひこのページを読んでくださったあなたもフェアトレードについて調べてみたり、周りの人に伝えて欲しいです。フェアトレードがもっと広まってもっと世界に優しい人が増えたらいいなと思います。

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!

*********************************************************************************************************

内容修正や練習を繰り返し、その結果とてもわかりやすく纏められた講座となりました。講師も驚くほど堂々とした盛さんの姿に感動を覚えました。

盛さんがフェアトレードに興味を持ったのは、地元中学校の家庭科の授業でフェアトレードを学んだのがきっかけだったそうです。この講座を通じてフェアトレードについて興味を持ってくれた方がいれば嬉しいです。

これからもHAN-KOHは生徒の「やりたい・なりたい」を応援し続けられる存在であり続けたいと思います。

SHARE
topへ戻る